冬がはじまるよ ー現実を受け止める時間

白湯を飲みながら窓の外を見る。
いよいよやってきた、道路が白い。
今日の積雪。
気忙しいような、ジタバタした気分から諦め。
覚悟する季節がやってきた。

昨日の夜から、今日はくる、そんな気がしてた。

天気予報どおり、なんだけどね。

やっぱりか。

現実逃避して本を読んでたけど。
やっぱりやることやってからだったかも。

待ったなし、冬準備。
冬眠準備ですよ、はい。
普段より備蓄を増やさないと。

通行止め、とかね、あるわけですよ。

過去の経験から学習しないと。


雪が降るまで、どきどき憂鬱でダラダラ。
振ったら覚悟して、諦めて動き出す。
いつものリズム、準備が遅い(笑)

冬がはじまるよ、の歌の明るさが足りない。
どんよりからはじまる朝。

よし、スイッチON。
掃除から始めて、捨てるDAYにしよう。

で、そのあと買い出しにいこうか。


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000