時代は変わる ーゆっくり取り入れる

ようやく家の中のLED化、ほぼ終わり。
電球のストックがなくなりました。

LED電球は、メーカーごとに色が違う。
明るさのルーメンという単位も分かりづらい。
助成があったりするけど、うちは適応外。
器具によって違うのはいいけど、器具内で違うのは嫌。
まずメインのリビングをまるっと交換。
使える電球をストックに回して使い切る。
何年越し?の計画で時間がかかりました。
使い切ったスッキリ感。

今はストックやめました。
しばらく切れないし、まだ改良される。
新しいものがより性能アップしてるか、安くなってるはず。

もう1つコツコツチェンジしてるのがこれ。
電池です。
今はリモコン、時計、電池交換が苦じゃない。
回収してるとはいえ、捨てるのが面倒だった。
捨てないでチャージするのが好き。
まだこちらはストックありです。
ボタン電池と単1、単2はまだまだ。
頻度の違いもあるし。

ゆるやかに変化する、流行について行くのもありですよね。
家電など、進化について行くタイミングが難しく。
ご機嫌斜めの洗濯機。
そろそろ寿命かとリサーチ開始。
乾燥機能いるのか?ドラム式か、色々迷う。
ライフスタイルや人数で使用頻度も変わるもの。
もうふたりだし、シンプルにいこうかな。


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000