お伊勢参り、まずは外宮から。
朝5時から参拝できますということで
まだ日も登らないうちに動き出す。
少しづつ明るくなってくる。
それでも涼しくはない。
シンプルなおすいマンホールにご挨拶。
おはよう、よろしく。
貸切気分です。
神さまのお名前と神社のいわれを読む。
手水もピシッと揃ってます。
気持ちがいい朝。
どきどきしながら、鳥居を抜ける。
ぱらぱらと人影が見えてきて
なんだかホッとしました。
ここからは撮影禁止。
警護の方は、質問に快く応えてくれました。
入って左手に宮司さんがいてぎょっとしました。
24時間こちらにいらっしゃるとか。
蝋人形と間違えてごめんなさい。
多賀宮、土宮、風宮とご挨拶。
一応この順番、と教えていただきました。
わからないことは聞く。
親切に教えてくれますから。
朝早くて、神馬もまだいない。
体調次第で毎日会えるわけではないらしい。
ここから月夜見宮へ。
小学校発見。
当たり前のことですが、ここで普通に生活している人がいる。
つい忘れてしまうことを思い出します。
おはようございます。
挨拶をして、いよいよ内宮に向かいます。
もちろん朝ごはんいただきます。
気分はもちろんご飯。
ちょっと贅沢をして鯛をつけちゃいました。
朝がゆです。
0コメント