モノのクリスマスを縮小、コトで楽しむ

もともと、箱や缶が好き。
なのでクリスマス近くなると、わくわくする。
今年も小さなひとつ、手に入れた。
ちいさなこどもがいない、今。
毎年どんどん縮小していくクリスマス。

ツリーもいつのまにか出すのをやめた。
飾り付けもめんどくさい、億劫。
今や手放しの対象にもなっている。
でも、気分は楽しみたい。

街中やcafeがクリスマスに変わるこの時期。
気ぜわしいけど、やっぱり嬉しい。
もう外で楽しむのが一番。

忘年会より、クリスマス気分の味わえる場所。
ブラックアイスバーンに負けずに
イルミネーションを見に行きたい、クリスマス市も。
絵本が並ぶ本屋、花屋さんも楽しい。
モノじゃなく、コトで楽しむのもいいなぁと思える。

綺麗なもの、楽しいこと、ぼーっと眺めてチャージする。
まずはそこから、リフレッシュ。

そんなことを思いながら、写真を見ていたら
オレンジの太陽の光。
1日の始まり、いい日にしよう。




ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000