季節用品の見直し 正月飾り編

季節を楽しみたい、と思いつつ
なかなかできない。
伝えたい、と思っているうちに、子どもは家を出たし。
なんだか心残り。

正月飾りは、自分で作るのを諦めてオーダー。
だってすてきなんだもん。
もりもりの南天で、難を転じてます。

ささやかに、集まってきた飾りを取っておいて
観葉植物に刺して、気分だけ味わう。
せめて、少しでも、の努力だったりする。
さて、しまおうかという時にひと仕事。
箱の中から全部出し。
今年はピックしか出さなかった(苦笑) 
ごめん、出番なかったね。
使わなかったものを含め、分ける。

箱の中に入りきってても、何があるか忘れてしまう。
年に一度しか陽の目を見ないものですから。
100均で買ったものも、フラワーアレンジでついてきたものもある。
小さなものをちょこっと飾るのが好きで集まったものたち。

懐かしいなぁ、と思い出す。
お土産のお菓子の箱もここに入れちゃう。
よし、見直した。
毎年干支の手ぬぐいが増える予定、ここに入れようか。
持ち物を見直し、住所が決まると迷子にならない。
使うときにそこにある、安心。
 
手放すのは少しだけ。
でも、さよならできた。
ありがとう。
そう、正月飾りは自分で作ると捨てられないんだった。
なんとなく手放し難く取っておいたもの。
ようやくさよならできました。

ということで、潔くない私は作らない方がいいわけです(笑)


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000