ガラスの十代

あ、ごめんなさい、ごめんなさい。
壊れそうなものばかり集めてしまう50代です(笑)
ようやく安心して、壊れ物を扱える。
そんな暮らしになりました。
昨日、我が家にやってきた器。
市内の地域食堂の、食器のリサイクル。
お宝さがし気分で選んできました。

最近100均のレベルは上がってるんだけど。
持っていて幸せになった気がしない。
お得より、満足感とコスパの天秤。
お財布のここまでは出せないライン。
もの選びは、デザインと機能性と価格。
それ以外の選択肢が増えて慎重になった。
手に入れる喜びと満足感。
使う頻度と価格のバランス。
そこにある気(存在感)
左脳と右脳と、バランスよく相談。

妥協はしない、というストイックではなく。

それでも、選んで連れて帰る、基準。


ものを手放しつつ、欲しいものは買う。
そして使う。
新しいものは、ワクワクを連れてくる。

問題は、買うタイミング。
ストレスの爆買いはやっぱりダメ。
と、ちょっとだけ反省。

さて、新しくやってきたものに居場所を作らないと。


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000