だってしょうがないじゃない ー子育てで学んだこと

ようやくこの歳にして、自分の気持ちと折り合える。
自分のことは自分で決めれるように育ててくれた親。

ありがとう、感謝してます。

そして子どものこと、どれだけ関わるか。
どんど焼きの炎。浄化の炎。
神頼み、から少し変化して。
お願いしますじゃなく、見守ってくださいに変わった。

息子から少しづつ手を離して、失敗して。
目を離さないようにして、でも見落として。
親だって、大人だっていろいろあるんだから
伝えくれないこと、教えられないことがある。
いつまでにってゴールは、いるのか?
とりあえずは引き渡して、アフターはずっと続ける。
そんな感じでいいんじゃないかとか。

怖いのは失敗することじゃない。
それを隠したり、無理をして辻褄を合わせて見ないことにすること。
頼れなくても、相談はしてほしい。
二進も三進もいかなくなる前に。
まだね、どこに向かってるのか迷う時がある。
迷子になったり立ち止まったり後退したり、何かを私もやらかす。
息子たちもいろいろやらかす。
その都度成長させてもらって(笑)
感情の振れ幅、マイナスにいる時間が短い。
瞬間大きく振れても、ゼロに戻る時間が早い。
そしてプラスにいる時間を長くする。
ゼロ、フラットをより長く。

何かあった時、「どうして?」と思う。
でもすぐ「じゃあ、どうする、どうすればいい?」
今をなんとかするほうに、カチッとスイッチが入る。
原因究明と予防はあと、あと。
まずは今の問題解決。

成長する中で、いくつものちいさなトラブルから学んだこと。
きちんと蓄積、経験値になってる。

あくまで経験値で、同じやり方でできることはまずない。
答えを知ってるわけじゃない。
しかもそれは「私の」という但し書き付き。

できる限り最適の選択ができるように。
日々、考える、選ぶ、決める、動くチカラを鍛えてる。
いつだって自分のことを決めるのは自分。

さぁ、グダグダ言ってないで目の前のこと片付けます。
停滞してたので溜まってる、急がねば。
つらつらといろいろ考えた朝。
何かがあったわけじゃないけど、ね。

ふと、自分の気持ちを、つぶやいてみた、だけです。


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000