鞍馬山へいざなわれ、すがすがしくなる?

残念ながら、目的地が違った。
次回は乗って見たい電車をインプット。

ここで夫が、鉄ちゃんになり
ほんとは哲ちゃん(笑)
叡電の写真を撮るのにカバンをベンチに。
忘れて電車に乗り、気づくというアクシデント発生。
治安のいい日本、駅に電話して引き返し無事でした。
貴重品は持っていたとはいえ、息子からの貴重なプレゼント。
気が気じゃない母心で、口に出さなくても伝わったはず。
いい歳して、馬鹿じゃないのと(笑)
ここで始めて言葉にした。
乗ったのは紅葉がきれいにみえる電車「きらら」でした。
終点の鞍馬で下車。

鞍馬といえば天狗。
でーんと長い鼻。
吊らないと落ちてくるに違いない。
まずは水分と糖分補給。
普段は氷が苦手だけど、暑さで一気にいただく。
あ、私こしあん派と再認識。
ちょっと金時は重かった、美味かったけど。
鞍馬寺です。
あくまで山門、広いです。
ここからお参りしながら貴船神社に山道横断。
少しだけショートカットしてケーブルカー。
階段を上がっていく感じ。
ほぼ垂直に引っ張られていきます。

眺めもよかった。
さて、まずは本殿に。
お、ここは虎がいます。
つい動物探しをしてしまう。
本殿から逆に見てますが
パワースポットらしく人が並んでました。
ひとつひとつ解説できるほど勉強してません。
ごめんなさい。
さて、まずは奥院約1キロの山歩き。
木の根道、見応えありました。
こちらは貴船側からやってきた人。
ちょっと辛そうに見えたのは気のせいじゃなかった。
ほんとにすぐだろうね?
と言いたくなるくらい、歩いた、歩いた。

7月の大雨の影響か。
義経堂が無事なのが不思議なくらいでした。
もういやだーと思いつつ。
ようやく奥の院魔王殿到着。
これで3分の2、あと少し。
がんばったな、私。
油断してはいけませんでした。

続く


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000