たぶん平成最後の大失敗 その6 犯人は現場に戻る

たまたま、なんですが、助手席で通った道。
私がオービスを光らせた道。

何度も警察で聞かれた。
「自動速度取締路線、スピード落とせってありましたよね?」

みた記憶ないんですけど。
暗かったし。
明るい時間だし、チェックしてみた。

まずひとつ。
すぐ2つ目。
あー、ここに3つ目ね。
えーっと、ここに4つ目l
5個目は、電光掲示版。
もちろんスピード出してないので今日は光らない。
曖昧な記憶だけど、これみてブレーキ踏んだかも。
ただ、スピードがですぎてて、落ち切らなかった?
そう、こいつが光って、私を落ち込ませたんだ。
反省して、注意するエリアを広げる。
みてるようで、もう慣れて当たり前に思っていた。
こんなにありました。
ただね、言い訳だけど、暗くて見えなかったの。
最後の1つはたぶん、それでも私を救ってくれたのかも。

これで気持ちよく令和に移行。
反省と検証終了。

ゆっくり走ろう
今年のキャッチフレーズ。
車に乗るときは、しっかり意識します。


ほどよく、くらす

北海道在住、工務店勤務、榎本麻子です。 ライフオーガナイザー®︎で、整理収納アドバイザー。 くらしも仕事も「あそび」が大事。 好奇心のむくままに、私の好きなモノ・コト・ヒトつぶやきます。

0コメント

  • 1000 / 1000