できないことがあったら、自分で調べる。
誰かに習う。
習っただけでできることもあれば
なんども繰り返しやらないとできないこともある。
ニセコの眺めのいい場所でいただいたお茶。
夏の京都のお茶。
ここは日本なのに、外国の人でいっぱい。
カラダにいい、ということでブームらしい。
そして話題の映画の原作。
お茶、といえば着物でしょう。
そこから?そこです。
9月から習い始めて、そろそろ2ヶ月。
浴衣から始まって
半幅帯の結び方で、雰囲気が変わる。
20年以上もタンスの肥やしだったのに。
蘇りました。
なかなか家で振り返ったり練習したりできないけど。
きちんと宿題が出るのと
一緒のメンバーがいるので、サボりぐせがおさえられてます。
ようやくここまできました。
習ったけど、慣れてません。
右手で、左手で、と頭で考えてしまいます。
なにかを身につけるって、繰り返し繰り返し続けること。
頭じゃなく、感覚だったり、体が覚えること。
習ったことが身につかないのは、復習しないから。
よくわかってても、やりっぱなしのことが多い。
習ってなくても、自分で調べてやれる時代に
習ってやろうとしたことを身につけないでどうする。
ひさしぶりに、本気で取り組んでます。
毎年何か新しいこと、やりたかったことにチャレンジしてみたい。
できれば、それが身につけば嬉しい。
そう思った今年の習い事が「着付け」
身につくまで、遠いけど、めんどくさいを克服して
一回でも多く、袖を通したい。
練習あるのみ(笑)慣れるのみ。
いろんな習いごと、勉強したこと、身についてますか?
セミナーも振り返って、実践して、なんぼの世界。
元を取ってないこと、取り返したいもの。
いよいよ雪、新しいことは春にまわして
振り返り、復習、始末する冬にしたい。
0コメント